Navigation Menu

岸和田絵画教室

子どもからシニアまで。生涯の趣味や美術系高校の実技テスト対策にも。

コンテンツに移動
  • ホーム
  • コース一覧
    • 一般コース
    • 学生向けコース
    • 画力アップコース
    • お子様コース
  • 体験レッスンについて
  • 岸和田絵画教室について
    • アクセス
  • 講師の紹介
    • 仲村 喜代(なかむら きよ)
    • 仲村 和久(なかむら かずひさ)
  • お問い合わせ
  • 旅先で描く 風景画
TOP  >  月別アーカイブ : 2022年1月

月別アーカイブ : 2022年1月

水彩画と色鉛筆

水彩画と色鉛筆

油彩や日本画 色々ある画材の中で 水彩は 手軽 なようでいて 実は 一番 難しい画材です。 加筆 すれば加筆するほど 濁ったり シミになったりします 水彩と色鉛筆は 相性が良く  私は 描いている途中で 加筆したくなった […]

色彩構成 

色彩構成 

絵画の 良し悪しは 構図 だと思います。 モティーフを 上手く描けていても 構図が悪いと ダメ です 教室では 画面に 1本 の線を どこに引くか と言うレッスンから初めて 少しずつ 複雑に構成してゆきます それを 赤  […]

紅葉で描こう

紅葉で描こう

大阪岸和田の尾生町自宅アトリエで 行われている お子様個人レッスン 今回は・・・ 紅葉の葉っぱ使って コラージュして 描きます。 顔になったり、キャラクターが 登場したり・・・ 今回も楽しい作品が 出来上がりました。 大 […]

カテゴリー

  • お子様コース
  • コース一覧
  • 一般コース
  • 学生向けコース
  • 画力アップコース

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

最近の教室の様子

  • 2023年間カレンダーを作ろ…
    In お子様コース
    2023年2月2日
  • 色鉛筆を楽しむ
    In 一般コース
    2023年1月9日
  • クリスマスリースを作ろう!
    In お子様コース
    2022年12月24日
  • クリスマスツリーを描こう
    In お子様コース
    2022年12月24日
  • どんぐりで名前を作ろう!
    In お子様コース
    2022年12月10日
  • 紅葉のコラージュで描こう
    In お子様コース
    2022年12月10日
  • だんじりを描こう2
    In お子様コース
    2022年12月2日
  • 水彩で描く 花々
    In 一般コース
    2022年11月13日

最近の投稿

  • 2023/2/22023年間カレンダーを作ろう
  • 2023/1/9色鉛筆を楽しむ
  • 2022/12/24クリスマスリースを作ろう!
  • 2022/12/24クリスマスツリーを描こう
  • 2022/12/10どんぐりで名前を作ろう!

Copyright