鬼滅の刃 教室に通ってくる学生は 漫画家 やイラストレータ になりたいと言う 将来の夢を しっかりもっていて その為に 基本のデッサンを 勉強している方がいます。 この日は 鉛筆デッサンのレッスンが 終わってから 今 流行りの […]
色の三原色 赤 青 黄 の三色で 殆どの色が出来ます 岸和田絵画教室では 色を使う前に 三原色のレッスンをします。 黄色と青色で 緑色を作るのですが 黄色に比べて 青色が 強いので 混ぜ加減が 難しいです。 微妙な加減で 沢山の緑 […]
バックから描く 水彩画 水彩画は、上手く描けたのに バックを描いて イマイチになってしまう事があります。 バックを先に描いてから それにあった色合いで モティーフを 描く 作り方があります。 上の作品は バックから作り 後から ペンと水彩で 葉 […]
身近な 草花を描く 油彩 油絵は 上から何度でも描き直せるので じっくり 楽しめます。 庭に咲いていた ドクダミの花を 描かれました。 バックは 凹凸をつけ 派手でも地味でもなく、良い感じの 色で ドクダミの花の 清楚で 可愛らしさが、伝わり […]
油彩で描く さくら 鉛筆で さくら をデッサンした後 油絵で 描きました。 一枚 描き上げたのですが 始めのイメージと 違ったので、2枚 描かれました。 バックが 違うと 全く違った作品に仕上げり それぞれに 気に入った上 2枚 描くと […]
細密デッサン 絵画を理解し 描く為に 必要な デッサンやスケッチ ドローイング これら 全てデッサンと言いますが 細密デッサンは そのデッサン自体が 作品となります。 ↑の デッサンは YouTube 岸和田絵画教室で検索してくださ […]
アートで生活を豊かに この方には いつも 教えて頂く事が 多いです アートを生活に さらり っと取り入れて、 楽しんで おられます。 今日は レッスンに来られたのですが マスクに 子供が蝶々を捕まえる 絵 を描いていました。 蝶々は コロナで […]