いずみアート展 一年一回 作品展が あります。 やりがいに 繋がるので 良い機会だと 思います 今年は S50号の 鉛筆デッサンを出しました。 生徒さん方に 褒められて 嬉しかったです。 また 楽しんで 描けそうです~
絵の具遊びで描こう! 大阪岸和田尾生町の自宅アトリエで 行われている お子様個人レッスン 今回は・・・、 絵の具遊びをした上に ダーマートグラフ(油性色鉛筆)で 自由に描きました。 とんでもなく面白い世界が 出来上がりました。 面白い!!
水族館を作ろう2!! 大阪岸和田尾生町の自宅アトリエで 行われている お子様個人レッスン 今回は・・・、 白い箱をベースにお花紙、スポンジ、 カラービニールテープなどで 水族館を作ろう第二弾です! 様々な世界が出来上がりました。 面白い!!
マッキーマジックで描こう! 大阪岸和田尾生町の自宅アトリエで 行われている お子様個人レッスン 今回は・・・、 ピンクの画用紙に 黒のマッキーマジックで 自由に描きました。 いろんな世界が出来上がりました。
動物のキャラクターを作ろう!! 大阪岸和田尾生町の自宅アトリエで 行われている お子様個人レッスン 今回は・・・、 動物のキャラクターを作ろう!!です。 牛乳パックをベースに 様々なキャラクターが登場しました。 面白い!!
絵の具で遊ぼう!! 大阪岸和田尾生町の自宅アトリエで 行われている お子様個人レッスン 今回は・・・、 絵の具で遊ぼう!!です。 水彩絵の具の可能性を 最大限活かして 面白い世界を表現します。 楽しい!!