Navigation Menu

岸和田絵画教室

子どもからシニアまで。生涯の趣味や美術系高校の実技テスト対策にも。

コンテンツに移動
  • ホーム
  • コース一覧
    • 一般コース
    • 学生向けコース
    • 画力アップコース
    • お子様コース
  • 体験レッスンについて
  • 岸和田絵画教室について
    • アクセス
  • 講師の紹介
    • 仲村 喜代(なかむら きよ)
    • 仲村 和久(なかむら かずひさ)
  • お問い合わせ
  • 旅先で描く 風景画

岸和田絵画教室へようこそ

お子様向けの工作・お絵かき教室からプロを目指す上級者向けまで、受講者の方のご希望に沿って学んでいただける絵画教室です。
はじめて鉛筆を手にされる方でも、鉛筆の持ち方・線の描き方から丁寧にお教えいたします。
ご要望に合わせて様々なコースをご用意しています。無料体験の機会もございますので、どうぞお気兼ねなくお問い合わせください。

支援ディサービスでの講座

支援ディサービスでの講座

支援のディサービスで・・・ 毎月1回開講しています・・・ 今回は、あらかじめ絵の具で下地をした上に・・・ 黒マジックで描きます・・・ 芸術療法と言う言葉があるんですねぇ。 描く事や作る事で情緒を安定させる・・・ 非常に大 […]

岸和田絵画教室展 透明水彩画

岸和田絵画教室展 透明水彩画

滲みが綺麗で、幻想的な作品です。

油絵を楽しむ

油絵を楽しむ

スイス旅行の思い出を 油彩に描きました 油絵は 上から描き直せるので  じっくり自分のペースで 旅行の思い出に 浸りながら 楽しめます

色鉛筆画 

色鉛筆画 

岸和田絵画教室の作品展 (彩展)に出品した作品です 鉛筆デッサンを 学びたい方なのですが 作品展に向けて 色鉛筆で 大作を描きました カラフルな黄色の額が よく合っています 上の作品は お孫さんの ファースシューズを 色 […]

泳ぐキャラクターを作ろう

泳ぐキャラクターを作ろう

大阪岸和田の・・・ 久米田生協コープの・・・ 集会場で・・・ 行われている・・・ 子供絵画工作教室・・・ 今回は・・・ ペットボトル・・・ トイレットペーパーの芯・・・ リンゴのカバーなどを使って・・・ 泳ぐキャラクター […]

鉛筆デッサンで学ぶ 光と影

鉛筆デッサンで学ぶ 光と影

ブドウのレッスンは 一粒一粒が 違う角度で重なり 明るい所と影が、つぶの移置によって 少しづつ違うので とても 勉強になります 練消しゴムでハイライトを 入れてゆくと リアルになり 描いていて 楽しくなります  

水彩画 バックランを使った作品

水彩画 バックランを使った作品

水彩は 画面が湿っている時に 水滴を落とすと滲みが出来ます。(バックラン) それが、雪の様に見えます。 画面が、乾燥してから 木を鉛筆で描きます 上の絵は sone

水彩画 風景の中の人物

水彩画 風景の中の人物

風景画の中に 人物が入ると、画面が面白くなります コツがあるので ピンポイントでレッスンします レゲエが好きで ジャマイカに行った時の 思い出を作品にしました。

Previous
42 43 44
Next
←→

カテゴリー

  • お子様コース
  • コース一覧
  • 一般コース
  • 学生向けコース
  • 画力アップコース

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

最近の教室の様子

  • 鉛筆画
    In コース一覧
    2025年3月1日
  • ナイフで描く油彩
    In 一般コース
    2025年2月20日
  • 色鉛筆で描く 逆さ富士
    In 一般コース
    2024年10月4日
  • だんじりを作ろう!
    In コース一覧
    2024年10月4日
  • 工作しょう!
    In お子様コース
    2024年8月12日
  • デカㇽコマニーから自由に描こ…
    In お子様コース
    2024年8月12日
  • 工作しよう!
    In お子様コース
    2024年7月26日
  • 漫画の為の 人体デッサン
    In 画力アップコース
    2024年6月28日

最近の投稿

  • 2025/3/1鉛筆画
  • 2025/2/20ナイフで描く油彩
  • 2024/10/4色鉛筆で描く 逆さ富士
  • 2024/10/4だんじりを作ろう!
  • 2024/8/12工作しょう!

Copyright